
今日はひな祭り。
うちは娘がいるけど、なんだかんだで、まだひな人形を出して
ない…。ごめんよ、娘。
現在はアパート住まいなので、飾れるスペースなどなし。
じゃあ、どこにっていうと、俺の実家になるわけです。
ありがたいものでうちの娘は、俺の親戚からも母ちゃんの両
親、姉様夫婦などからも羽子板やら、人形やらを頂いている。
毎年実家の物置から引っ張り出してきて、飾る訳なんです。
しかし、変わってるのがここ山陰の風習。
全国より1ヶ月遅れるんですよね。
なので、山陰では4月3日がひな祭りの日となるわけなんです。
何でかって言うと、旧暦でやるからということだけど、厳密に
言うと旧暦の3月3日って、4月3日じゃないような…。
今日は珍しく写真を載っけときます。
母ちゃんが一生懸命作ってくれた、かわいいおひな様ですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿