アメリカじゃ、なんだかダウ平均がえらい暴落したようで。
少なからず日本市場へも影響がある見込み。
連鎖的に下げ相場になってしまうのでしょうか。
うーんよくわからんですね。
さて、日本に目を向けて。
なんだか小売業が景気が良いような感じがします。
この田舎でも、全国展開している企業が進出してきてて、
価格競争が起きて消費者としては非常にうれしい限りです。
私は娘が1人いるのですが、子供服等を扱うお店に良く行き
ます。そんな中で、結構いけるかもと思ってるのが、西松屋
チェーン(7545)。少子化の影響が良い方向へ向いているよう
で、子供にお金をかける家庭が増えていることから、結構お
客さんが入ってるんですよね。
順調に売り上げを伸ばしていくのではと思ってます。
PERを観ると割安な感じで、さらに好印象。
資金に余裕が出来たら、買おうかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿